事務所

代表ごあいさつ

はじめまして。にしお社労士事務所代表の西尾 厚(にしお あつし)と申します。

弊所は、従業員数1~50人までの事業主様を中心に、「経営労務診断®」、「助成金制度を活用した労務改善支援サービス」や「労務顧問サービス」を提供しております。

「経営労務診断®」は、会社の労働社会保険諸法令の遵守状況について、「経営労務診断基準」に基づいた、労務の専門家である社労士による診断と改善への助言を受けることができるサービスです。働きやすい職場環境の形成とともに、労働社会保険諸法令遵守の状況労務管理に関する数値の確認をすることで、会社の労務管理に関する課題を明確化することができます。

「助成金制度を活用した労働条件改善支援サービス」では、助成対象事業への取組みをきっかけにして、弊所の専門的なサポートを受けながら、助成金受給レベルまで、職場の労働条件の改善を推し進めることができます。

「労務顧問サービス」では、給与計算、労働・社保諸手続き、法定帳簿作成、就業規則の労働基準対応など、事業主様が日常的に抱える煩雑な労務事務を、弊所が効率的にサポートしたり、代行を担ったりすることで、より多くの時間を本業に注力できる環境を提供いたします。

 「労働条件・職場環境の現状に不安があるけど、改善のきっかけがわからない…」
 「助成金制度の活用の仕方がわからない…」
 「煩雑な労務事務から解放されて、本業に専念したい…」

そんな事業主様のお力になれる「にしお社労士事務所」をどうぞご指名ください。

プロフィール

にしお社労士事務所 代表 社会保険労務士(登録番号:第13240319号)

埼玉県立川越高校卒(高46回)。早稲田大学法学部卒業後、システム開発会社で税務申告書作成システムのUI設計に従事。その後、青山学院大学ロースクール(法務研究科)で司法試験に挑戦するも惜敗。某資格予備校に転職して公務員試験対策のテキスト・問題集・模擬試験の編集を担当。その後、社史・記念誌専門の出版社のバックオフィス業務(ISMS管理責任者・SE・給与計算等)を経て、社会保険労務士試験に合格。東京都文京区関口に弊所を開設し、現在に至る。

保有資格等は、社会保険労務士、ハラスメント防止コンサルタント、両立支援コーディネーター、給与計算実務能力検定1級、銀行業務検定 年金アドバイザー2級、メンタルヘルス・マネジメント®検定Ⅰ種、安全衛生推進者、日商簿記1級、上級個人情報保護士・個人情報保護監査人、応用情報技術者、VBA Expert Standard Crown

最近の趣味は、1980年代RPG黎明期の書籍(ファイティングファンタジー、ドラゴンランス、Wizardry等)の収集

事務所概要

事務所名 にしお社労士事務所
代表者名 西尾 厚
所在地 〒112-0014
東京都⽂京区関⼝⼀丁⽬5番10号
AndWorker神楽坂 Room E

アクセス(東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から徒歩3分)

ページトップ